8か月近く、更新していません。
いいのかなあ…
隊外者ですが、活動をご報告しておきます。
大阪連盟から、第93回全国高等学校野球選手権大会における「東日本大震災支援募金」の奉仕者の要請が、各地区にありました。
こんなくそ暑いときにいないやろー、と思っていましたが、各団からはもちろんんこと、吹田第9団からはVSの羽田章人くん、RSからは野島聡くんが手を挙げました。
さすがです。
掲載を早くすればよかったのですが、羽田くんは本日8月11日の担当です。
午前11時以降に甲子園のどこかで募金活動をしています。
炎天下の奉仕、応援してあげてください。
写真ないかな…
載せてあげたいな。
PR
2011/08/11
活動アルバム
Trackback()
前回掲載のブログで「議事録がかなり詳しく、見れば流れがものすごくわかりますが、不都合があるので掲載できません。閲覧希望者はベンチャー隊にお問い合わせください。」と書きました。
すると議事録作成者の方がブログを見て、掲載できるよう直してくださいました。
ありがとうございます。
本当はそのまま見られるよう載せたいのですが、エクセル、ワード、PDFがどうしてもそのまま載せられずダウンロード方式になってしまいます。
ものすごく詳細な議事録ですので、よろしければどうぞ。
↓↓↓
ダウンロード(pdf)
2010/11/13
活動アルバム
Trackback()
第1回吹田地区スカウトフォーラムが11月6日(土)~7日(日)の1泊2日で、北千里の吹田市自然体験交流センターで行われました。
テーマは「Creating a Better World」
前回載せているエコフェスタと同じテーマです。
----------------------------------------
「概要」~議事録より抜粋~
ベンチャースカウト課程では、スカウト運動の原点に立ち返り、スカウトたちの声に耳を傾け、その意見をスカウト運動に反映させていくことを推進している。与えられたテーマでの隊でのディスカッション結果を地区に、地区へのディスカッション結果を都道府県連盟に、都道府県連盟でのディスカッション結果を日本連盟全国フォーラムで話しあい、さらに地区まで決定内容を下ろすことで「青少年の意思決定への参画」をより推進していく目的でスカウトフォーラムは行われている。
今回の平成22年度吹田地区スカウトフォーラムでは与えられた4つのサブテーマ「環境」「国際」「リーダーシップ」「テクノロジー」について各隊からの代表でディスカッションを行い、採択文とアクションプランの策定を行った。
----------------------------------------
参加スカウトは9名。熱心に討議しました。
議事録を見ると9団からはスカウト3名、リーダー1名となっていましたが、写真からはスカウト2名しかわかりません・・・。
発表中
大阪連盟エコフェスタで実行委員をした今岡君。いつも難しい顔をしています。
神例君には次のようなコメントをフォーラムのオブザーバーからいただいています。
「分科会のB班では9団ベンチャー隊の神例君が年長者の貫録をみせ、班の意見を引き出した。まさにサブテーマどおりの【リーダーシップ】!
毎年多忙のため一回目しか来れない神例君だが、今年度のフォーラムでは吹田地区の後輩スカウトの手本となる意見を、アフターフォーラムでも出してくれることを期待する。」
さまざまな議論を経て採択文がアクションプランが決定しました。
採択文「ぼくらのエコスタイル 身近なところからムダをなくそう」
アクションプラン「チャレンジ25への参加」
これをもって、12月11日(土)~12日(日)に同じ吹田市自然体験交流センターで開催される大阪連盟スカウトフォーラムに代表2名が行きます。
議事録がかなり詳しく、見れば流れがものすごくわかりますが、不都合があるので掲載できません。
閲覧希望者はベンチャー隊にお問い合わせください。
2010/11/13
活動アルバム
Trackback()
大阪連盟のベンチャースカウトによるエコフェスタ2010が長居公園で行われました。
テーマは「Creating a Better World ~より良き世界を創ろう~」
大阪のボーイスカウトによるこどもたちのためのエコなおまつり、とも銘打ってます。
9団からは今岡君と阿久根君が参加。
特に今岡君は実行委員として当日頑張りました。
各地区がエコをテーマにブースを設け、子どもたちに体験。
我が吹田地区は三島地区と合同で、牛乳パックを使っての「ブンブンごま」「竹トンボ」「紙パック飛行機」づくりでした。
朝の準備は曇りでしたが、開始時間は小降り。
一時雨はやみましたが、午後は雨が強くなってきました。
ビーバー隊やカブ隊、ボーイ隊のプログラムの一環として来られた隊も多く、にぎやかでした。
本来は一般の方を呼び込む目的でしたが、そこまでは・・・。
それと、もし違っていれば指摘してくださいね。
吹田地区役員やリーダーは多く見たのですが、吹田地区スカウトは少なかったような気が・・・。
ほとんど三島地区スカウトのような気がしました。
でもみんな一生懸命頑張っていました。
もうひとつ蛇足ですが・・・
日米フォーラムに参加希望のベンチャースカウトが、吹田地区面接を裏で受けていました。
英語の語学力がかなり必要と聞いているのですが、吹田地区にもいるんだと感心。
9団も海外派遣が多いので気になりました。
2010/10/31
活動アルバム
Trackback()