[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12月24日に地区アフターフォーラムが開催されました。
連盟地区フォーラムを受けて行われたフォーラムです。
それと同時に地区から来年2月に開催される地区B-P祭の第一部ゲームの運営を、ベンチャースカウトが依頼されていて、その打ち合わせもありました。
地区フォーラムからアフターフォーラムまでの間、吹9スカウトは何回も打ち合わせを行い、地区へのゲーム提案を練っていました。
とりあえず大まかな骨子は出来上がり、次へ進んでいきます。
スカウト諸君お疲れさまでした。
なおアフターフォーラムもB-P祭の詳細も、地区からの正式発表でご確認ください
12月23日に毎年行われる団行事「お楽しみ会」が行われました。
セレモニーと各隊発表の司会、進行などすべてを取り仕切ってくれました。
また餅つきも準備から本番を手伝ってくれました。
ベンチャー隊の発表はダンス
最終的には小さなスカウトたちも加わり盛り上がりました。
ローバースカウト1名混ざっていますが、みんなで記念撮影
11月11日~12日に、北千里わくわくの郷で、吹田友団キャンプが開催されました。
Aサイトを割り当てられた吹9は、BS隊、CSくま、VS隊の合同キャンプを行いました。
これは2日目閉会式です
1日目夜に行われた開会式の集合は、吹9VSです
2日目朝礼は吹9単独で…
スカウツオウン
さて2日目の屋台村は、吹9はフランクフルトと炊き込みご飯でした
落ち着いたところで、他団の応援に行ったりと大忙しでした。
そして閉会式
ソングと全体司会は吹9VSの担当
大活躍でした。
10月1日に吹田市の行事「吹田市障がい者体育祭」が開催され、吹9からVS1名が奉仕に行きました。
着ぐるみを着る奉仕だったのですが、ラインでもらった写真が保存期限切れでありません。
かなり疲れたようです。
9月24日に地区スカウトフォーラムが開催されました。
「減災」をテーマに、地区のベンチャースカウトが集合。
吹9ベンチャー隊からは4名の参加でした。